大人気オンラインゲームの新作として、NFTやブロックチェーン技術を取り入れたメイプルストーリーNが大きな話題を呼んでいます。
しかし、期待に胸を膨らませて公式サイトにアクセスしたものの、「MapleStory Universe in not yet available in your location」というエラーに阻まれ、プレイできずに悔しい思いをしていませんか?
ご安心ください。
VPNを7年以上利用している筆者が、VPNという仕組みを使って日本から安全にメイプルストーリーNをプレイする方法を、初心者の方にも分かりやすく解説します。

この記事では、必要なツールの準備からゲーム開始までの全手順、さらにはおすすめのVPNサービスまで、網羅的に紹介します。
この記事を読み終える頃には、あなたもメイプルストーリーNの広大な世界で冒険を始めていることでしょう。
メイプルストーリーNは日本からプレイできる?現状を解説

結論からお伝えすると、2025年現在メイプルストーリーNは日本国内から直接プレイすることはできません。
メイプルストーリーNはサービス提供国が海外に限定されており、日本は提供エリアの対象外となっている状況です。
実際に日本から公式サイトへアクセスを試みると、「MapleStory Universe in not yet available in your location」といった英語のエラーが表示されます。

このエラーメッセージは、インターネット上の住所にあたるIPアドレスから、あなたのアクセス元が日本だと判定されるために表示されるものです。
日本でのリリースを待つしかないと思われたかもしれませんが、ある方法を用いることで、今すぐ日本からでもプレイできるようになります。
ただし、Windowsにしか対応していないため、Macの方はプレイすることができないのでご注意ください。
日本からメイプルストーリーNをプレイするにはVPNが必要

日本からメイプルストーリーNをプレイするための鍵となるのが、VPN(Virtual Private Network)というサービスです。
VPNは、インターネット上に仮想的な専用線を設けて、安全な通信を実現するための技術になります。
このVPNの仕組みを利用することで、日本にいながら海外のサーバーを経由してインターネットに接続し、地理的な制限を回避することが可能です。
①:VPNで海外サーバーに接続する仕組み
VPNサービスは、世界中の様々な国に「VPNサーバー」と呼ばれる中継地点を設置しています。
利用者は、VPNアプリを使ってプレイが許可されている国(例えば台湾)のサーバーに接続します。
接続が完了すると、あなたのIPアドレスは、日本のものではなく接続先である台湾サーバーのものに切り替わるのです。
メイプルストーリーNの公式サイトからは、あなたが台湾からアクセスしているように見えるため、地域制限によるブロックを受けることなく、ゲームをプレイできるようになります。
②:VPNの利用は違法?安全性について
VPNの利用に対して、違法性や安全性の不安を感じる方もいるかもしれません。
結論として、日本国内でVPNサービスを利用することは完全に合法です。
VPNは個人情報の保護やセキュリティ強化のために、多くの企業や個人が日常的に利用しているツールでもあります。
ただし、一点注意すべきなのが、ゲームの利用規約です。
VPNの利用自体は合法ですが、ゲーム運営会社の規約によっては、指定地域外からのアクセスが推奨されていない場合があります。
とはいえ、規約違反を理由に直ちにアカウントが停止されるといった厳しい措置は考えにくく、個人がゲームを楽しむ目的で利用する分には、大きな問題になる可能性は低いでしょう。
メイプルストーリーNを日本からプレイする手順【VPN接続】

ここからは、実際にVPNを利用してメイプルストーリーNをプレイするまでの全手順を、7つのステップに分けて具体的に解説します。
画像付きで説明する手順通りに進めることで、初心者の方でも簡単です。
ステップ1:MetaMask(メタマスク)ウォレットを作成する
最初に、ゲーム内で手に入れたアイテム(NFT)を管理するための、仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」を作成します。
メイプルストーリーNはブロックチェーン技術を使ったゲームのため、このウォレットの準備が必須です。
MetaMask公式サイトからブラウザの拡張機能、またはスマートフォンアプリをインストールし、画面の指示に従ってウォレットを作成してください。

Google Chromeで使う場合は、Chromeウェブストアに飛ぶので、「Chromeに追加」をタップしましょう。
※スマホの場合、アプリでダウンロードして設定します。下記からアクセスできます。
>> iOSをお使いの方
>> Android OSをお使いの方
Chromeに追加したら、利用規約に同意して、新規ウォレットを作成していきましょう。

パスワードを設定して、新規ウォレットを作成します。

作成時に表示される「シークレットリカバリーフレーズ」は、ウォレットを復元する際に必要となる非常に重要な情報です。
必ず誰にも知られないよう、紙に書き写すなどして厳重に保管しましょう。

シークレットリカバリーフレーズは、確認の時に入力を求められますので、入力すると完了です。

これで、準備OKです。
ステップ2:VPNアプリをインストールする
まずは、VPNアプリをインストールしましょう。
今回は、一番おすすめのNordVPNを使った方法をご紹介します。
NordVPNは、全世界1,500万ユーザーが使っている業界No.1のVPNサービスです。
- 通信速度が速く動画をサクサク見れる
- 月440円から使えてコスパが高い
- 30日間の返金保証付きで安心できる
という感じで、初めてVPNを使う人にはピッタリです。

パソコンでも、スマホでも使いやすいですよ。
NordVPNの公式サイトから「NordVPNを購入」をクリックします。


「NordVPNを購入」をクリックすると、
- 契約期間・プランの選択
- メールアドレスの入力
- お支払い
- アプリのインストール・ログイン
という4ステップで、アプリをインストールできます。
NordVPNを契約して、アプリをインストールする手順は「NordVPNの使い方【登録手順・インストール・接続方法】」をご覧ください。(PC画面で解説してますが、スマホでも同じです)



おおよそ5〜10分ほどで、全ての手順を完了できるので簡単ですよ。
ステップ3:VPNアプリでプレイ可能な国のサーバーに接続する
VPNアプリをインストールできたら、サーバーに接続していきましょう。
日本、アメリカ、韓国、中国などの国以外であれば、どこに接続しても大丈夫です。
今回は、日本から比較的近くてサーバーも高速な台湾に接続してみますね。
検索窓に「Taiwan」と入力して、国名をタップします。


下記のように、「接続済み」のマークが表示されればOKです。





これで、台湾のサーバーに接続が完了しました。
ステップ4:公式サイトでMetaMaskウォレットを接続する
VPNを海外サーバーに接続した状態で、メイプルストーリーNの公式サイトにアクセスします。
サイト上にある「Connect」をクリックすると、MetaMaskが起動するので、接続を許可してください。


「Continue With MetaMask」をタップして、接続しましょう。


そうすると、アカウント作成の画面になるので、次のステップに進みましょう。
ステップ5:メイプルストーリーユニバースのアカウントを作成する
ウォレットの接続後、アカウント作成画面へと進みます。
画面の指示に従って、使用したいニックネームとメールアドレスを入力し、利用規約などに同意してアカウント登録を完了させましょう。


登録したメールアドレスに認証コードが届く場合があるので、その際はコードを入力して認証を済ませます。


アカウント作成が完了すると、上記のようになります。
Henesysの追加を求められますので、「承認」を押しましょう。
ステップ6:メイプルストーリーNのゲームをダウンロード・インストールする
アカウント作成が完了すると、ゲームのダウンロードが可能になります。
公式サイト内の「GAME START」や「Download」ボタンから、ゲームのインストーラーをPCにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルを実行し、画面の指示通りにインストール作業を進めます。
ステップ7:ゲームを起動してキャラクターを作成する
インストールが完了すると、デスクトップなどにメイプルストーリーNのショートカットアイコンが作成されます。
アイコンをクリックしてゲームを起動し、サーバーを選択すれば、いよいよキャラクター作成画面です。
あなただけのキャラクターを作成して、メイプルストーリーNの世界を楽しみましょう。
メイプルストーリーNにおすすめのVPN3選


世の中には数多くのVPNサービスが存在しますが、オンラインゲームを快適にプレイするためには、通信速度の速さと接続の安定性が非常に重要です。
ここでは、これらの条件を満たし、メイプルストーリーNのプレイに自信を持っておすすめできるVPNサービスを3つ紹介します。
①:NordVPN


サービス名 | NordVPN |
---|---|
運営会社 | Tefincom S.A. |
料金 | 1ヶ月プラン:1,690円/月 1年間プラン:650円/月 2年間プラン:440円/月 |
サーバー数 | 7,612台(118カ国) |
セキュリティ | ◎(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログポリシー) |
通信スピード | 超高速 |
対応デバイス | スマホ(iPhone/Android) パソコン(Windows/Mac/Linux/Edge) TV・ブラウザ(FireTV/AppleTV/Chrome) ゲーム・ルーター(プレステ/ルーター) |
対応プロトコル | OpenVPN/NordLynx/IKEv2・IPSec |
その他機能 | メッシュネットワーク、SmartDNSなど |
同時接続台数 | 10台 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | NordVPN公式サイト |
- 最終更新日: 2025年5月15日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
1番目におすすめのVPNは、NordVPNです。
全世界1,500万ユーザーが使っている、業界No.1のVPNサービスになります。
NordVPNの特徴は、下記のような感じですね。
- 通信速度が速くてサクサク使える
- PC/スマホ/ルーター/ゲームに対応
- 世界118ヵ国、7,300台のサーバー数
- セキュリティが最高水準の「AES-256」
- 2年プランが月430円で使えてコスパ◎



高品質なのに、お手頃な値段で使えるVPNです。
NordVPNに接続して、通信スピードを計測してみたところ、爆速でした。
- ダウンロード:225.05Mbps
- アップロード:65.87Mbps


高画質な動画を見るのに必要なダウンロード速度が「5〜10Mbps」と言われているので、どれだけ高速か一目で分かりますよね。
NordVPNは、2年プランだと料金73%OFFになります。コスパ最強のVPNです。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
\今なら料金70%OFFのキャンペーン中/
※2年プランには無料eSIMデータつき
※30日間の返金保証あり
NordVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。


②:ExpressVPN


サービス名 | ExpressVPN |
---|---|
運営会社 | Express VPN International Ltd. |
料金 | 1ヶ月プラン:1,885円/月 12ヶ月プラン971円/月 2年間プラン:726円/月 |
サーバー数 | 3,000(105ヵ国)以上 |
セキュリティ | 世界最高(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | 超高速 |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 8台 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | ExpressVPN公式HP |
- 最終更新日: 2025年4月5日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- ※上記金額は、1ドル=145.53の為替レート(2025年4月5日現在)で計算しています。ご注意ください。
- 料金はキャンペーンによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
2番目におすすめのVPNは、ExpressVPNです。
通信スピードの速さと安定性に定評があります。
動画コンテンツもサクサク見れるので、ストレスフリーです。
動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく使えるので、爆速でネットを使い方向けのVPNです。
他のVPNと比べて少し料金は高めですが、その分だけ、サクサクな高速通信が手に入ります。
今まで長期プランは「1年プラン」のみでしたが、「2年プラン」ができました。
2年プランだと、月786円ほどで使うことができるので、比較的安く使えますよ。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
\料金61%OFF+4ヶ月無料キャンペーン中/
※通信スピードNo.1の最速VPN
※30日間の返金保証あり
ExpressVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。


③:Surfshark


サービス名 | Surfshark |
---|---|
運営会社 | Surfshark B.V. |
料金 | 1ヶ月プラン:2,308円/月 1年間プラン:488円/月 2年間プラン:298円/月 ※1年,2年プランは+3ヶ月無料 |
サーバー数 | 3,200台以上(100ヵ国) |
セキュリティ | ◎(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | 高速 |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 無制限 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式ウェブサイト | Surfshark公式サイト |
- 最終更新日: 2025年4月5日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
Surfsharkは、1つの契約で利用できるデバイスの台数が無制限という特徴を持つVPNです。
家族やチームでVPNを共有したい場合に最適で、コストパフォーマンスにも優れています。
接続台数を気にせず、お得に高機能なVPNを使いたいならSurfsharkがおすすめです。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
\料金87%OFF+3ヶ月無料キャンペーン中/
※同時接続台数が無制限のVPN
※30日間返金保証あり


VPNを使ってもメイプルストーリーNがプレイできない時の対処法


VPNを正しく利用しているにもかかわらず、稀にメイプルストーリーNに接続できないケースがあります。
そのような場合でも、簡単な対処法で解決できることがほとんどです。
ここでは、もしもの時に試せる3つの解決策を紹介します。
①:別の国のVPNサーバーに接続し直す
最も簡単で効果的な対処法が、VPNの接続先サーバーを変更することです。
ゲームの運営側が特定のVPNサーバーのIPアドレスをブロックすることがあり、それが原因で接続できなくなっている可能性があります。
一度現在の接続を切り、VPNアプリのサーバーリストから、同じ国内の別の都市や、別のサービス提供国(例:タイ、フィリピンなど)のサーバーへ接続し直してから、再度ゲーム公式サイトへのアクセスを試してみてください。
②:ブラウザのキャッシュを削除するか、別のブラウザで試す
VPNを接続する前に利用した際の位置情報が、ブラウザのキャッシュとして残っていることが原因の場合もあります。
お使いのブラウザの設定画面からキャッシュとCookie(クッキー)のデータを一度削除することで、問題が解決するかもしれません。
キャッシュの削除が面倒な場合は、普段使っているブラウザとは別のブラウザ(例:Google Chromeを使っているならMicrosoft Edgeで試すなど)を利用するのも有効な手段です。
③:VPNのプロトコル設定を変更する
上記2つの方法で解決しない場合は、VPNアプリの設定から通信プロトコルを変更する方法を試しましょう。
プロトコルとは、VPN(仮想プライベートネットワーク)において、コンピューター同士が通信を行う際に守る規約です。
暗号化技術や認証方法などの違いによって、速度やセキュリティレベルが異なります。
VPNアプリの設定画面に「プロトコル」という項目があるので、「自動設定」から「OpenVPN(TCP)」や「IKEv2」など、別の種類に切り替えてから再度接続してみてください。
通信方式が変わることで、ブロックを回避できる場合があります。
メイプルストーリーNをVPNでプレイする際によくある質問


ここでは、VPNを利用してメイプルストーリーNをプレイするにあたり、多くの方が抱える疑問点についてお答えします。
①:無料VPNを使ってもプレイできる?
結論から言うと、無料VPNの利用は推奨できません。
無料VPNには、以下のような多くのデメリットやリスクが存在します。
- セキュリティのリスク:個人情報や通信ログが第三者に販売されたり、ウイルスが仕込まれていたりする危険性があります。
- 通信が不安定で遅い:サーバーの性能が低く、利用者が集中するため、ゲームプレイに不可欠な通信速度と安定性が確保できません。
- ゲームに接続できない:ゲーム運営側は無料VPNのIPアドレスを把握し、ブロックしている場合がほとんどです。
安全かつ快適にメイプルストーリーNを楽しむためにも、信頼できる有料VPNサービスの利用をおすすめします。
多くの有料VPNには返金保証期間があるため、安心して試すことが可能です。
②:VPN利用でアカウントがBANされるリスクはある?
VPNを使って指定地域外からアクセスする行為は、ゲームの利用規約に抵触する可能性があります。
そのため、アカウントが停止(BAN)されるリスクはゼロではありません。
しかし、実際にはチート行為や不正な取引などとは異なり、単に海外からアクセスしているという理由だけで、厳しい処分が下されるケースは極めて稀です。
多くのプレイヤーが同様の方法で海外のゲームをプレイしているのが実情ですが、最終的には自己責任での判断となる点を理解しておきましょう。
③:Macでもプレイできる?
2025年6月現在、メイプルストーリーNは、Windowsのみの対応となっています。
Macには対応していないのでお気をつけくださいませ。
まとめ:VPNを活用して日本でメイプルストーリーNを先行プレイしよう!


本記事では、メイプルストーリーNを日本からプレイするための具体的な手順や、おすすめのVPNサービスについて詳しく解説しました。
改めて要点をまとめます。
- メイプルストーリーNは現在、日本ではサービス対象外
- VPNを利用して海外サーバーに接続すれば、日本からでもプレイ可能になる
- ゲームプレイには、高速で安定した有料VPNサービスの利用が不可欠
- アカウントBANのリスクはゼロではないが、可能性は低いと考えられる
- Windowsのみに対応しているので、Macではプレイできない
日本での正式リリースはまだ未定のため、いち早くメイプルストーリーNの世界を体験したい方にとって、VPNの活用は非常に有効な手段です。
本記事で紹介した手順を参考に、あなたに合ったVPNを選んで、誰よりも早くメイプルストーリーNの世界を冒険しましょう。