MENU
Tsuzuki
サイト管理人
ブロガー【経歴】立命館大学 ▶︎IT企業でWebマーケター ▶︎ Tsuzuki Blog (最高月34万PV)運営 ▶︎ 関西で妻と暮らしてます ● 映画・アニメが好き ● 北海道出身の28歳
カテゴリー

海外からTBS FREEを見る方法【VPNでTBS系の番組視聴】

海外出張や旅行中に「VIVANTの続きが見たい!」と思ってTBS FREEを開いたら、「お住まいの地域ではご視聴できません」と表示されてガッカリした経験はありませんか?

でも、安心してください。

VPNというサービスを使えば、その問題はわずか5分ほどで解決可能です。

海外からTBS FREEを見る方法
  1. VPNアプリをインストールする
  2. 日本のサーバーに接続する
  3. TBS FREEにアクセスして動画を再生する
    >> TBS FREEを視聴する手順

実際、海外から日本にVPN接続してみたところ、TBS FREEを視聴できました↓

TBS FREE
TBS FREE

この記事では、VPN利用歴7年の私が、海外からTBS FREEを視聴するための最も確実で簡単な手順を、画像付きで徹底解説します。

あなたにピッタリのVPNも見つかるので、読み終わる頃には、海外にいながら日本の人気ドラマやバラエティをストレスなく楽しめるようになっていますよ。

モグラ博士

スマホでもPCでも視聴できますよ!

おすすめVPN🥇「ExpressVPN」

▼ExpressVPNの特徴
・通信速度No.1なのに安い
・今なら月額料金が最大73%OFF
・30日間の返金保証あり◎
・チャットで日本語サポートあり◎
・スマホ/PC/ゲーム/ルーター対応◎
・同時接続台数10台以上

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

目次

TBS FREEとは番組や動画を期間限定で見れる動画配信サービス

TBS FREEとは番組や動画を期間限定で見れる動画配信サービス
TBS FREEとは番組や動画を期間限定で見れる動画配信サービス

「そもそもTBS FREEってどんなサービス?」という疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

海外から視聴する前に、TBS FREEがどのようなサービスなのか、基本的な情報を確認しておきましょう。

サービスの概要を表にまとめましたので、初めて利用する方も安心してください。

項目内容
月額料金無料
会員登録不要
主な配信内容TBS系列で放送されたドラマ、バラエティ、アニメなどの見逃し配信
視聴デバイスパソコン、スマートフォン、タブレット
運営会社株式会社TBSテレビ

TBS FREEの配信はいつまで見れる?

TBS FREEで公開される番組の配信期間は、基本的にテレビ放送が終了してから1週間限定です。

ただし、人気の作品は配信期間が延長されるケースもありますから、見たい番組は早めにチェックするのがおすすめです。

TBS FREEとTVerの違いは?

TBS FREEとTVerは、どちらもTBSの番組を視聴できる無料サービスという点で共通しています。

一番の違いは、配信している放送局の数です。

TVerはTBSの他に日本テレビ、テレビ朝日など民放5局が共同で運営しているため、多くのテレビ局の番組を楽しめます。

モグラ博士

一方で、TBS FREEはTBS系列の番組に特化しているため、他のテレビ局の番組は視聴できない仕組みです。

そもそも、なぜ海外からTBS FREEが見れないのか?

そもそも、なぜ海外からTBS FREEが見れないのか?
そもそも、なぜ海外からTBS FREEが見れないのか?

日本国内では問題なく視聴できていたのに、海外に来た途端にTBS FREEが見れなくなるのは「ジオブロック(地域制限)」が原因です。

ジオブロックとは、インターネット上のコンテンツへのアクセスを、ユーザーがいる地理的な場所に基づいて制限する仕組みを指します。

TBS FREEは、番組の著作権やライセンス契約の都合上、サービスの提供を日本国内に限定しています。

なぜ海外からTBS FREEが見れないのか?
なぜ海外からTBS FREEが見れないのか?

そのため、あなたのインターネット接続における住所のようなものである「IPアドレス」を常に監視し、海外からのアクセスだと判断した場合はコンテンツを表示しないようにブロックしているのです。

VPNを使えば海外からTBS FREEを視聴できる仕組み

VPNを使えば海外からTBS FREEを視聴できる仕組み
VPNを使えば海外からTBS FREEを視聴できる仕組み

海外からのアクセスを制限するジオブロックは、VPN(Virtual Private Network)という技術を使うことで解決できます。

VPNを日本語にすると「仮想専用線」となり、インターネット上にあなただけの安全な通信トンネルを作るようなイメージです。

このVPNの仕組みを利用して日本のサーバーに接続すると、あなたのIPアドレスは海外のものではなく、接続した日本のサーバーのものに変わります。

海外からTBS FREEを視聴できる仕組み
海外からTBS FREEを視聴できる仕組み

結果として、TBS FREE側からはあなたが日本国内からアクセスしているように見えるため、ジオブロックによる制限を受けずに、海外からでも番組を視聴できるようになるのです。

VPNで海外からTBS FREEを視聴する手順【最短3ステップ】

VPNで海外からTBS FREEを視聴する手順【最短3ステップ】
VPNで海外からTBS FREEを視聴する手順【最短3ステップ】

ここからは、実際にVPNを使って海外からTBS FREEを視聴する手順を解説します。

VPNの利用歴が7年になる私も日常的に行っている方法で、パソコンやVPNに詳しくない方でも簡単にできますので、安心してください。

海外からTBS FREEを見る方法
  1. VPNアプリをインストールする
  2. 日本のサーバーに接続する
  3. TBS FREEにアクセスして動画を再生する

今回は数あるVPNの中でも、通信速度に定評のあるExpressVPNを例に進めていきます。

ステップ1:VPNアプリをインストールする

VPNアプリをインストールしましょう。

今回は、一番おすすめのExpressVPNを使った方法をご紹介します。

ExpressVPNは、全世界400万ユーザーが使っている通信スピードNo.1のVPNです。

  • 通信スピードが速くストレスフリー
  • 月519円から使えて、コスパも高い
  • 30日間の返金保証付きで安心できる

という感じで、初めてVPNを使う人にはピッタリです。

下記のボタンから公式サイトにアクセスしましょう。

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

公式サイトに行くと、下記の画面になるので「ExpressVPNを入手する」をタップします。

ExpressVPN申し込み画面
ExpressVPN申し込み画面

ExpressVPNを入手する」をクリックすると、

  1. 契約プランの選択
  2. メールアドレスの入力
  3. お支払い
  4. アプリのインストール・ログイン

という4ステップで、アプリをインストールできます。

ExpressVPNの契約プランは「プロ」「アドバンス」「ベーシック」の3つです。

初めてVPNを使う方は、一番安い「ベーシック」がおすすめです。

ExpressVPNの契約プラン
ExpressVPNの契約プラン

ExpressVPNを契約して、アプリをインストールする手順は「ExpressVPNの使い方・設定方法を画像でわかりやすく解説」をご覧ください。

モグラ博士

おおよそ5〜10分ほどで、全ての手順を完了できるので簡単ですよ。

ステップ2:日本のサーバーに接続する

VPNアプリをインストールできたら、日本のサーバーに接続していきましょう。

検索窓に「日本」と入力して、国名をタップします。

※スマホアプリの場合は「Japan」と入力しましょう。

電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続できます。

電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続
電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続

下記のように、「接続完了」のマークが表示されればOKです。

「接続完了」のマークが表示されればOK
接続完了」のマークが表示されればOK
モグラ博士

これで、日本のサーバーに接続が完了しました。

ステップ3:TBS FREEにアクセスして動画を再生する

日本のサーバーに接続した状態のまま、TBS FREEの公式サイトにアクセスするか、スマートフォンのアプリを起動します。

出典:TBS FREEの公式サイト
出典:TBS FREEの公式サイト

これまでの手順が正しく完了していれば、地域制限のエラーは表示されません。

モグラ博士

見たい番組を選んで、海外からの動画視聴を楽しみましょう。

海外からのTBS FREE視聴におすすめのVPN3選【徹底比較】

海外からのTBS FREE視聴におすすめのVPN3選【徹底比較】
海外からのTBS FREE視聴におすすめのVPN3選【徹底比較】

世の中には数多くのVPNサービスが存在しますが、中には通信が不安定だったり、TBS FREEのような日本のサービスに対応していなかったりするものも少なくありません。

ここでは、私が7年間の利用経験から厳選した、海外からのTBS FREE視聴に自信を持っておすすめできるVPNを3つ紹介します。

おすすめVPN3選

🥇1位ExpressVPN:総合力No.1。安くて速くて安心◎

🥈2位NordVPN:高機能VPN。サーバー台数多め。

🥉3位MillenVPN:日本製VPN。日本語サポートが強い。

1つずつ、特徴や料金などをご紹介していきます。

①:ExpressVPN

ExpressVPN

サービス名ExpressVPN
運営会社Express VPN International Ltd.
料金1ヶ月プラン:1,933円/月
12ヶ月プラン:742円/月
2年間プラン:519円/月
サーバー数3,000(105ヵ国)以上
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード◎(超高速)
対応デバイスiPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末
同時接続台数10〜14台
返金保証30日間返金保証
公式サイトExpressVPN公式HP
ExpressVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年10月7日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • ※上記金額は、1ドル=148.80の為替レートで計算しています。ご注意ください。
  • 料金はキャンペーンによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

1番おすすめのVPNは、ExpressVPNになります。

月519円から使えて、通信スピードが最速、2009年創業で全世界400万人以上が使っている老舗VPN企業です。

ExpressVPNの特徴は下記になります。

ExpressVPNの特徴
  • 通信スピードと安定性がNo.1
  • ゲーム/スマホ/PC/ルーターに対応
  • セキュリティは最高水準のAES-256
  • 同時接続台数10台〜
  • 月519円から使えてコスパも良い
  • 中国からも接続できる

実際、ExpressVPNに接続してスピードテストしてみると、

  • ダウンロード:136.71 Mbps
  • アップロード:124.12 Mbps
  • Ping:15.10 ms

上記のような結果になりました。

ExpressVPNの通信スピード
ExpressVPNの通信スピード

動画を視聴するには、ダウンロードで

  • HD 1080pを見るなら「5 Mbps
  • 4K UHDを見るなら「20 Mbps

あればいいとされているので、超高速であることがわかりますね。

動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく利用可能です。

前プランに30日間返金保証がついており、安心して利用することができます。

モグラ博士

初めてVPNを使う人は、ExpressVPNを選んでおけば間違いありません。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

ExpressVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

②:NordVPN

NordVPN公式ページ
NordVPN公式ページ

サービス名NordVPN
運営会社Tefincom S.A.
料金1ヶ月プラン:1,620円/月
1年間プラン:620円/月
2年間プラン:370円/月
サーバー数7,612台(126カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード超高速
対応デバイス スマホ(iPhone/Android)
パソコン(Windows/Mac/Linux/Edge)
TV・ブラウザ(FireTV/AppleTV/Chrome)
ゲーム・ルーター(プレステ/ルーター)
対応プロトコルOpenVPN/NordLynx/IKEv2・IPSec
その他機能メッシュネットワーク、SmartDNSなど
同時接続台数10台
返金保証30日間返金保証
公式サイトNordVPN公式サイト
NordVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年10月7日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

2番目におすすめのVPNは、NordVPNです。

創業は2012年で、高機能なVPNを提供しているVPNサービスになります。

ExpressVPNよりも通信スピードは劣るものの、料金の安さとサーバー台数の多さが特徴のVPNです。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

※30日間の返金保証あり

NordVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

③:MillenVPN

MillenVPN公式サイト

サービス名MillenVPN
運営会社アズポケット株式会社
料金1ヶ月プラン:1,738円/月
1年間プラン:594円/月
2年間プラン:396円/月
サーバー数2,000台(106カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード高速
対応デバイスWindows/Mac/Android /iOS/FireTV/Fireタブレット
同時接続台数無制限
返金保証30日間返金保証
公式サイトMillenVPN公式サイト
MillenVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年8月1日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

3番目におすすめのVPNは、日本のアズポケット株式会社が運営するMillenVPNです。

日本企業が運営するVPNの中では知名度が一番高く、よく利用されているVPNになります。

同時接続数が「無制限」なので、複数のデバイスで同時にMillenVPNを使えます。

月396円から利用できて安いのですが、通信スピードは割と遅めなので、動画ストリーミングなどを目的に使う方にはあまりお勧めできません。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\30日間の返金保証あり/

※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限

MillenVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

【注意】無料VPNでTBS FREEを見るのはおすすめしない3つの理由

【注意】無料VPNでTBS FREEを見るのはおすすめしない3つの理由
【注意】無料VPNでTBS FREEを見るのはおすすめしない3つの理由

「できればお金をかけずに視聴したい」と考えて、無料VPNの利用を検討する方もいるかもしれません。

しかし、VPNの専門家として、無料VPNの利用は絶対におすすめしません。

無料という言葉の裏には、あなたの快適さや安全を脅かす大きなリスクが隠れています。

理由1:個人情報漏洩のリスクがある

無料VPNサービスの多くは、利用者の個人情報を第三者に販売したり、広告業者に提供したりすることで運営費用を賄っています。

VPNを使っているつもりが、実際には閲覧履歴やログイン情報などを抜き取られている可能性があるのです。

最悪の場合、クレジットカード情報が流出し、不正利用などの犯罪に巻き込まれる危険性も否定できません。

理由2:通信が遅く、動画が途中で止まる

無料VPNは、有料サービスに比べてサーバーの数が少なく、性能も低いことがほとんどです。

そのため、利用者が多い時間帯には回線が非常に混雑し、通信速度が著しく低下します。

動画の再生が始まっても、途中で何度も止まったり、画質が極端に悪くなったりと、快適な視聴はまず期待できないでしょう。

理由3:そもそもTBS FREEにブロックされて視聴できないことが多い

TBS FREEのような動画配信サービスは、VPNによるアクセスを検知してブロックする対策を強化しています。

サーバー数が限られている無料VPNは、既に対策済みでブロックされているケースがほとんどです。

せっかく設定しても、結局エラーが表示されて視聴できないという結果に終わってしまう可能性が非常に高いです。

モグラ博士

これらの理由から、安全かつ快適にTBS FREEを楽しむためには、返金保証が付いている信頼性の高い有料VPNを選ぶことを強く推奨します。

VPNに接続してもTBS FREEが見れない?原因と対処法

VPNに接続してもTBS FREEが見れない?原因と対処法
VPNに接続してもTBS FREEが見れない?原因と対処法

「VPNに接続したのに、なぜかエラーが出て見れない…」そんな状況に陥っても焦る必要はありません。

いくつかの簡単な対処法を試すだけで、ほとんどの問題は解決できます。

VPN利用歴7年の私もよく使う手ですので、一つずつ試してみてください。

対処法1:別の日本のサーバーに接続してみる

最も簡単で効果的なのが、VPNアプリで接続する日本のサーバーを変更する方法です。

動画配信サービス側は、VPNと疑われるIPアドレスからのアクセスを日々ブロックしています。

あなたが接続したサーバーが、たまたまブロック対象になっているのかもしれません。

ExpressVPNやNordVPNのような大手サービスは、日本国内に多数のサーバーを用意しているため、別のサーバーに切り替えるだけで問題が解決することがよくあります。

対処法2:ブラウザのキャッシュを削除する

次に試したいのが、お使いのウェブブラウザに溜まった「キャッシュ」を削除する方法です。

キャッシュとは、一度訪れたサイトの情報を一時的に保存しておく機能で、ここに過去の位置情報が残っていると、VPNを接続していても海外からのアクセスだと判断されてしまうことがあります。

ブラウザの設定からキャッシュ(閲覧履歴データ)を削除するか、普段使っているのとは別のブラウザ(Chromeの代わりにFirefoxを使うなど)で試してみてください。

対処法3:VPNの接続プロトコルを変更してみる

サーバー変更やキャッシュ削除でも解決しない場合は、VPNの「プロトコル」を変更してみましょう。

プロトコルとはVPNの通信規格のことで、いわば通信のルールのようなものです。

VPNアプリの設定画面から、プロトコルの種類を「自動」から「Lightway」や「OpenVPN」などに手動で切り替えてから再度接続してみてください。

通信のルートが変わることで、ブロックを回避できる場合があります。

これらの方法を試しても視聴できない場合は、契約しているVPNサービスのカスタマーサポートに問い合わせるのが最終手段です。

モグラ博士

大手VPNサービスは24時間対応のチャットサポートを備えていることが多いので、すぐに解決策を教えてくれますよ。

TBS FREE以外にも楽しみが広がるVPNの便利な活用術

TBS FREE以外にも楽しみが広がるVPNの便利な活用術
TBS FREE以外にも楽しみが広がるVPNの便利な活用術

VPNを契約すると、TBS FREEが視聴できるだけでなく、他にもたくさんのメリットがあります。

せっかく手に入れたVPNですから、その価値を最大限に活用して、海外でのインターネット生活をより豊かで安全なものにしましょう。

TVerやU-NEXTなど他の日本の動画サービスも視聴可能に

VPNを使って日本のサーバーに接続すれば、TBS FREE以外のほとんどの日本国内限定サービスが利用可能になります。

例えば、民放各局の番組が見れる「TVer」や、豊富な映画やドラマが揃う「U-NEXT」、アニメに特化した「dアニメストア」なども、海外にいながら楽しむことができるようになります。

モグラ博士

日本のテレビ番組や映画が見れないというストレスから、完全に解放されるでしょう。

YouTubeプレミアムやNetflixを安く契約する裏ワザ

多くのサブスクリプションサービスは、国によって料金が異なります。

VPNを使えば、物価が安い国のサーバーに接続して、それらのサービスを通常より安く契約することが可能です。

例えば、YouTubeプレミアムは、料金の安い海外サーバーを経由して契約することで、日本の価格の半額以下に抑えられる場合があります。

モグラ博士

一度契約すれば、その後はVPNを使わなくても日本のIPアドレスからお得な料金で利用し続けられます。

【デバイス別】スマホやテレビで見るためのワンポイント

今回紹介したVPNサービスは、パソコンだけでなくスマートフォンやテレビでも簡単に利用できます。

スマートフォンで見る場合、各VPNサービスの公式アプリ(iOS/Android対応)をインストールすれば、パソコンと全く同じ手順で利用可能です。

テレビの大画面で見たい場合は、「Amazon Fire TV Stick」や「Chromecast with Google TV」のような、VPNアプリに対応したストリーミングデバイスを使うのが最も簡単です。

モグラ博士

デバイスのアプリストアからExpressVPNなどのアプリを直接インストールし、日本のサーバーに接続するだけで、テレビでTBS FREEを楽しめるようになりますよ。

海外からのTBS FREE視聴に関するよくある質問

海外からのTBS FREE視聴に関するよくある質問
海外からのTBS FREE視聴に関するよくある質問

ここでは、海外からVPNを使ってTBS FREEを視聴する際によく寄せられる質問とその回答をまとめました。

VPNを初めて使う方の疑問や不安を解消します。

VPNを使って海外から視聴するのは違法?

結論、日本や欧米の多くの国ではVPNの利用は完全に合法です。

そのため、あなたが滞在している国でVPNの利用が禁止されていない限り、海外から日本のサービスを視聴するためにVPNを使用しても法律上の問題はありません。

ただし、動画配信サービス側の利用規約でVPNによるアクセスが禁止されている場合がある点は覚えておきましょう。

規約違反と判断された場合、サービスの利用を停止される可能性はゼロではありませんが、実際にはほとんど黙認されているのが現状です。

詳しくは、下記記事をご覧ください。

視聴中にVPNは接続し続ける必要ある?

はい、TBS FREEを視聴している間は、VPNを常に接続し続ける必要があります。

視聴の途中でVPNの接続を切ってしまうと、あなたのIPアドレスが実際の滞在国のものに戻ってしまいます。

その瞬間に海外からのアクセスだと検知され、動画の再生が強制的に停止されたり、エラーが表示されたりしますので注意してください。

通信速度はどれくらい遅くなる?

VPNを使用すると、通信が海外のサーバーを経由するため、通信速度は多少低下します。

しかし、ExpressVPNやNordVPNのような高品質なVPNサービスの場合、速度の低下はごくわずかです。

HD画質の動画を視聴するのに必要な速度は十分に維持されるため、ほとんどの方が速度の低下に気づくことなく、快適に動画を楽しめるでしょう。

まとめ:海外からTBS FREEを楽しむならVPNは必須アイテム

まとめ:海外からTBS FREEを楽しむならVPNは必須アイテム
まとめ:海外からTBS FREEを楽しむならVPNは必須アイテム

本記事では、海外からVPNを使ってTBS FREEを視聴する方法について解説しました。

海外ではジオブロックによって視聴できないTBS FREEですが、VPNを使えば誰でも簡単な手順で視聴可能になります。

この記事のまとめ
  • 海外からTBS FREEが見れないのはジオブロックが原因
  • VPNで日本のサーバーに接続すれば視聴できる
  • ExpressVPNのような高速な有料VPNなら、高画質でも快適
  • 無料VPNはセキュリティと通信品質に大きな問題があるため利用は避けるべき

VPNは、TBS FREEだけでなく他の日本の動画サービスを楽しんだり、インターネットの安全性を高めたりと、あなたの海外生活をより豊かにしてくれる必須アイテムです。

まだVPNを使ったことがないという方は、30日間の返金保証があるExpressVPNから、ぜひその快適さを体験してみてください。

>> ExpressVPNでTBS FREEの視聴を試してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次