
香港のViuTVを日本から見る方法が知りたいです。
香港ViuTVを日本から視聴するには、VPNが必要です。
VPNで香港サーバーに接続すれば、誰でも簡単にViuTVを日本から見れます。
- ExpressVPNをインストールする
- VPNで香港サーバーに接続する
- 香港ViuTVを視聴する(サーバーに繋いだまま)
ViuTVは香港で地上波放送されている、広東語の総合エンターテインメントテレビチャンネルです。
日本で話題になった『おっさんずラブ』のリメイクドラマ『大叔的愛』や、韓国で人気の『社内お見合い』もリメイクされて配信されています。



中国語の勉強にもなるので、香港のドラマやスポーツなどをリアルタイムで楽しみたい人もいますよね。
通常、ViuTVは香港の地上波なので、日本からはエラーが出て視聴することができません。
「All videos are only available in Hong Kong(すべての動画は香港でのみ視聴できます)」と書いてあります。
しかし、VPNで香港サーバーに繋ぐと、日本から簡単に視聴できます。
実際にVPNを使って、日本からViuTVを見ることができました!
ViuTVは画面のキャプチャが禁止なので真っ暗ですが、実際には動画を見れています↓
VPNなしで接続した画面
VPNに接続した画面
今回は、日本からViuTVを視聴する方法をわかりやすく解説します。
本記事の通りに進めていくと必ず視聴できるようになりますよ!
「いますぐViuTVを見る手順を知りたい!」という方は、下記のボタンをクリックすると手順に飛びます。



VPNってなに?危険性はないの?という疑問にもわかりやすく解説しているので、ご安心ください。
香港のViuTVが日本から視聴できない理由を解説
ViuTVが日本から見られない理由は、ジオブロック(地域制限)がかかっているからです。
ジオブロックとは、インターネット上のコンテンツをユーザーの位置情報によって制限する機能を指します。
今回の場合、ViuTVがこのジオブロックにより、香港にいるユーザー以外は動画が見られないよう制限しているということです。
そのため、もちろん日本からも動画は見られません。
VPNを使えばViuTVが日本から視聴可能になる
しかしそんなジオブロックを突破する方法があります。
それがVPNというサービスです。
VPNに繋ぐと、自分のデバイスの位置情報(IPアドレス)が、VPNサーバーのある地域に変わります。
例えば日本にいながらVPNで香港のサーバーに繋ぐと、IPアドレスが香港に変わるということです。
デバイスが香港にあると認識されるので、ジオブロックがかかったViuTVも見られるようになります。
VPNはインターネットを使う時の位置情報やログイン情報などの個人情報を暗号化・保護するツールなので、危険性はありません。



もちろん、日本からVPNを使うことだって合法です。
しかし無料のVPNはユーザー情報を適切に保護していない可能性もあるので、有料VPNの利用をおすすめします。



VPNについてもっと知りたい人は、この記事をご覧ください。




VPNでViuTVが見られるようになったら、香港のニュースや最新ドラマがたくさん楽しめます。
日本でも話題になった韓国ドラマ「社内お見合い」のリメイク版や、日本の人気ドラマ「おっさんずラブ」のリメイク版など、話題作も豊富です。
海外のエンタメを楽しみたい人に、VPNは必須ツールだといえます。
香港のViuTVを見るのにおすすめのVPN3選
香港のViuTVを日本から見るためのVPNを探すなら、以下のチェックポイントをすべて満たしたサービスを選ぶようにしましょう。
- 香港にVPNサーバーがある
- 通信速度が安定している
- セキュリティ保護がしっかりしている
その中でも特におすすめのVPNサービスTOP3がこちらです。
それぞれの特徴を詳しくご紹介します。
①:ExpressVPN


サービス名 | ExpressVPN |
---|---|
運営会社 | Express VPN International Ltd. |
料金 | 1ヶ月プラン:1,933円/月 12ヶ月プラン:742円/月 2年間プラン:519円/月 |
サーバー数 | 3,000(105ヵ国)以上 |
セキュリティ | 世界最高(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | ◎(超高速) |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 10〜14台 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | ExpressVPN公式HP |
- 最終更新日: 2025年9月3日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- ※上記金額は、1ドル=148.80の為替レート(2025年9月3日現在)で計算しています。ご注意ください。
- 料金はキャンペーンによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
1番おすすめのVPNは、ExpressVPNになります。
月519円から使えて、通信スピードが最速、2009年創業で全世界400万人以上が使っている老舗VPN企業です。
ExpressVPNの特徴は下記になります。
- 通信スピードと安定性がNo.1
- ゲーム/スマホ/PC/ルーターに対応
- セキュリティは最高水準のAES-256
- 同時接続台数10台〜
- 月519円から使えてコスパも良い
- 中国からも接続できる
実際、ExpressVPNに接続してスピードテストしてみると、
- ダウンロード:136.71 Mbps
- アップロード:124.12 Mbps
- Ping:15.10 ms
上記のような結果になりました。


動画を視聴するには、ダウンロードで
- HD 1080pを見るなら「5 Mbps」
- 4K UHDを見るなら「20 Mbps」
あればいいとされているので、超高速であることがわかりますね。
動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく利用可能です。
前プランに30日間返金保証がついており、安心して利用することができます。



初めてVPNを使う人は、ExpressVPNを選んでおけば間違いありません。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/
※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり
ExpressVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。


②:NordVPN


サービス名 | NordVPN |
---|---|
運営会社 | Tefincom S.A. |
料金 | 1ヶ月プラン:1,690円/月 1年間プラン:650円/月 2年間プラン:440円/月 |
サーバー数 | 7,612台(126カ国) |
セキュリティ | ◎(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログポリシー) |
通信スピード | 超高速 |
対応デバイス | スマホ(iPhone/Android) パソコン(Windows/Mac/Linux/Edge) TV・ブラウザ(FireTV/AppleTV/Chrome) ゲーム・ルーター(プレステ/ルーター) |
対応プロトコル | OpenVPN/NordLynx/IKEv2・IPSec |
その他機能 | メッシュネットワーク、SmartDNSなど |
同時接続台数 | 10台 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | NordVPN公式サイト |
- 最終更新日: 2025年8月2日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
2番目におすすめのVPNは、NordVPNです。
創業は2012年で、高機能なVPNを提供しているVPNサービスになります。
ExpressVPNよりも通信スピードは劣るものの、料金の安さとサーバー台数の多さが特徴のVPNです。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
※30日間の返金保証あり
NordVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。


③:MillenVPN


サービス名 | MillenVPN |
---|---|
運営会社 | アズポケット株式会社 |
料金 | 1ヶ月プラン:1,738円/月 1年間プラン:594円/月 2年間プラン:396円/月 |
サーバー数 | 2,000台(106カ国) |
セキュリティ | ◎(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログポリシー) |
通信スピード | 高速 |
対応デバイス | Windows/Mac/Android /iOS/FireTV/Fireタブレット |
同時接続台数 | 無制限 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | MillenVPN公式サイト |
- 最終更新日: 2025年8月1日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
- 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
- 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。
3番目におすすめのVPNは、日本のアズポケット株式会社が運営するMillenVPNです。
日本企業が運営するVPNの中では知名度が一番高く、よく利用されているVPNになります。
同時接続数が「無制限」なので、複数のデバイスで同時にMillenVPNを使えます。
月396円から利用できて安いのですが、通信スピードは割と遅めなので、動画ストリーミングなどを目的に使う方にはあまりお勧めできません。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。
\30日間の返金保証あり/
※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限
MillenVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。


香港のViuTVを日本から視聴する手順【PC・スマホ】
ViuTVを日本で見るための手順は、こちらの3ステップです。
VPNの契約さえ済んでしまえば、後は簡単に動画が見られます。
詳しい手順をみていきましょう。
①:VPNアプリをインストールする
VPNアプリをインストールしましょう。
今回は、一番おすすめのExpressVPNを使った方法をご紹介します。
ExpressVPNは、全世界400万ユーザーが使っている通信スピードNo.1のVPNです。
- 通信スピードが速くストレスフリー
- 月519円から使えて、コスパも高い
- 30日間の返金保証付きで安心できる
という感じで、初めてVPNを使う人にはピッタリです。
下記のボタンから公式サイトにアクセスしましょう。
\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/
※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり
公式サイトに行くと、下記の画面になるので「ExpressVPNを入手する」をタップします。


「ExpressVPNを入手する」をクリックすると、
- 契約プランの選択
- メールアドレスの入力
- お支払い
- アプリのインストール・ログイン
という4ステップで、アプリをインストールできます。
ExpressVPNの契約プランは「プロ」「アドバンス」「ベーシック」の3つです。
初めてVPNを使う方は、一番安い「ベーシック」がおすすめです。


ExpressVPNを契約して、アプリをインストールする手順は「ExpressVPNの使い方・設定方法を画像でわかりやすく解説」をご覧ください。



おおよそ5〜10分ほどで、全ての手順を完了できるので簡単ですよ。
②:香港サーバーに接続する
VPNアプリをインストールできたら、ブラジルのサーバーに接続していきましょう。
検索窓に「香港」と入力して、「香港」の国名をタップします。
次に、電源ボタンをクリックすると、香港サーバーに接続されます。


下記のように、「接続完了」のマークが表示されればOKです。


ワンクリックで、香港のVPNサーバーに接続できました。



これで香港のサーバーに接続が完了しました。
③:香港のViuTVを視聴する
VPNを香港のサーバーに繋いだら、あとはViuTVをで動画視聴を楽しみましょう。
パソコン・スマホどちらもViuTVの公式サイトからブラウザで視聴できます。



ViuTVを視聴するときは、会員登録も特に必要ありません。
ViuTVはキャプチャが禁止されているので画像は真っ暗ですが、ちゃんと動画が流れています。
ViuTVはスマホ用のアプリもありますが、残念ながら日本からはダウンロードできません。
ダウンロードするためにはスマホの国設定を香港にする必要があるので、スマホにVPNを繋いで、ブラウザからの視聴が簡単でおすすめです。
VPNを使って香港のViuTVを見る時の注意点
VPNを使ってViuTVを見るときに知っておきたい注意点をご紹介します。
視聴中は香港サーバーに繋いただままにしておく
「香港のViuTVが日本から視聴できない理由を解説」で解説したように、ViuTVは香港でしか視聴できないようにジオブロックがかかっています。
そのため、VPNを切って日本のIPアドレスに戻ると、動画が見られません。
動画視聴中は必ずデバイスをVPNの香港サーバーに繋いだままにしておきましょう。
無料ネコなど無料VPNの使用は危険
VPNには無料で使えるものもありますが、有料版に比べて次のようなデメリットがあります。
- セキュリティがきちんと保護されない可能性がある
- 接続スピードが遅く安定しない
- 使えるデータ容量に制限がある
- 香港にサーバーがない可能性がある
- サイトやアプリが英語のみ対応で使いにくい
特に「VPNネコ」はSNSなどでよく聞く無料VPNですが、運営会社がはっきりしておらず、不安要素の多いサービスです。
有料VPNと言っても、月額は750円~と決して高い投資ではありません。
セキュリティの安心感と安定したサービスを求めるのであれば、有料VPN一択です。



無料VPNの注意点は、この記事で解説しています。


まとめ:VPNを使って日本から香港のViuTVをリアタイして楽しもう
香港の動画配信サービスViuTVを日本から視聴する裏技を紹介しました。
ViuTVには韓国ドラマ「社内お見合い」のリメイク版や、日本の人気ドラマ「おっさんずラブ」のリメイク版など、話題のドラマも豊富です。
日本語字幕はありませんが、中国語(広東語)の字幕には対応しています。
ドラマで中国語の勉強をしたい人にもおすすめのサービスです。
ViuTVを日本で見るためにはVPNが必要になります。
これからVPNを導入する人におすすめのサービスTOP3はこちらです。
特に、通信スピードNo.1のExpressVPNは、ViuTVをストレスフリーで見れるのでおすすめです。
初めてのVPN選びに迷う方には、ExpressVPNがおすすめです。
\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/
※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり
ExpressVPNに登録して、実際にViuTVを見るまでの流れは「香港のViuTVを日本から視聴する手順【PC・スマホ】」で紹介しています。
ステップどおりに進めば簡単に登録できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。



VPNはViuTVを見るだけじゃくて、サブスク節約にも役立ちます。
VPNを使いこなしたい人は、この記事も読んでみてくださいね。

